Recommendedおすすめ情報
不思議の国のアリスをテーマにしたサマーアフタヌーンティー ~旬のマンゴーやピーチを堪能
六本木のホテル、グランド ハイアット 東京のオールデイ ダイニング「フレンチ キッチン」では、世界大会優勝経験もあるグランド ハイアット 東京 副総料理長 パティシエ 後藤 順一監修による季節のテーマに合わせたアフタヌーンティーをお楽しみいただけます。
■ アリスのサマーフルーツガーデン アフタヌーンティー (7/1 – 9/16)
■「ベルサイユのばら」アフタヌーンティー (9/17 – 11/20)
アリスのサマーフルーツガーデン アフタヌーンティー(7/1 ~ 9/16)
7月1日からは、森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ 森タワー52F)にて7月16日から開催される「特別展アリス-へんてこりん、へんてこりんな世界-」にちなんで、「不思議の国のアリス」をモチーフにしたアフタヌーンティーをご用意いたします。
「もしもアリスのティーパーティーが真夏のフルーツガーデンで開かれていたら」をテーマに、作中に登場するハートの女王や白ウサギ、チェシャ猫をモチーフにした夏らしく爽やかなスイーツやセイボリー、フォトスポットをお楽しみいただきながら、アリスと一緒に優雅な夏のひとときをお過ごしください。
※写真はイメージです。実際の提供方法とは異なりますのでご了承ください。
■ 提供期間
2022年7月1日(金)~ 9月16日(金)
15:00 ~ 17:00(ラストオーダー 16:00)
※平日 2時間制 土・日・祝日 90分制
■ 料金(税込・サービス料別)
¥5,720(平日)
¥6,820 グラスシャンパン付(土・日・祝日)
※特別プランにつき、他の特典や優待、各種宿泊パッケージプランとは併用いただけません。
【メニュー】
ハートの女王や懐中時計、トランプをイメージしたスイーツや、チェシャ猫や白うさぎ、白いバラの花が赤く染められる物語の有名なシーンをイメージしたセイボリーをお楽しみいただけます。
さらに、マンゴーや桃をつかったグラススイーツや、賑やかなティーパーティーのようにカラフルな赤と緑のドレンチェリーをミックスして焼き上げたスコーンなど、さまざまなアイテムがテーブルの上を彩ります。
スイーツ
グラススイーツ
セイボリー
スコーン
※ ホイップクリームやジャムもご用意しております
ドリンク
ロサンゼルス発のプレミアムオーガニックティーブランド「ART OF TEA」社より今回のアフタヌーンティーのためにセレクトした3種類の中から、お好きなお茶を1種類をホットまたはアイスでお楽しみいただけます。
上記の紅茶に加え、コーヒー・エスプレッソ・アメリカン・カフェオレ・カフェラテ・カプチーノなどホットやアイスでお好きなだけお楽しみいただけます。
※メニューは変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
「特別展アリス-へんてこりん、へんてこりんな世界-」について
7月16日から「森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52F)」にて、19世紀から現代にかけて様々なジャンルで表現されてきた「不思議の国のアリス」の世界とその広がりを、初めて包括的に紹介する展覧会が開催されます。
ジョン・テニエルの挿絵から、ディズニーやティム・バートン監督による映画、アリスに影響を受けたサルバトール・ダリや草間彌生らの作品、バレエの舞台衣装、ヴィヴィアン・ウエストウッドらによるファッションなど、約300点の作品が一堂に会します。遊び心あふれる展示空間で繰り広げられる「アリス」の世界を心ゆくまでお楽しみください。
会期:2022年7月16日(土)~ 10月10日(月・祝)
会場:森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52F)
公式サイトalice.exhibit.jp
【そのほかにもお楽しみいただける
“不思議の国のアリス”メニューはこちら】
「オーク ドア」
キャタピラー バーガー
不思議の国のアリスに登場する青いイモムシ(キャタピラー)をイメージしたハンバーガーを平日限定でご用意いたします。
■ 提供期間
2022年7月19日(火)~ 10月7日(金)※平日のみのご提供
11:30 ~ 14:30
■ 料金(税込・サービス料別)
¥3,520
「オーク ドア バー」
“不思議の国のアリス” オリジナルカクテル
不思議の国のアリスに登場するキャラクターやシーンをイメージした3種類のオリジナルカクテルをご用意いたします。
■ 提供期間
2022年7月16日(土)~ 10月10日(月)※平日のみのご提供
11:30 ~ 22:00
■ 料金(税込・サービス料別)
各¥1,760
「ベルサイユのばら」アフタヌーンティー(9/17 ~ 11/20)
©池田理代子プロダクション/集英社
9月17日からは、東京シティビュー(六本木ヒルズ 森タワー52F)にて開催される「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 -ベルばらは永遠に-」に合わせ、「ベルサイユのばら」をテーマにしたアフタヌーンティーをご用意いたします。
小さな漫画本に見立てたオペラケーキや、キャラクターがプリントされたチョコレートなど、原作者の池田理代子氏もお墨付きのスイーツをお楽しみいただけるほか、トリュフやキャビアといった高級食材をつかったクレープやブリニなど、宮殿の食事を彷彿とさせるようなセイボリーも登場し、「ベルばら」の世界観を演出いたします。
フォトスポットには、物語の主要人物であるマリー・アントワネットが実際に着用していた靴が日本初公開で展示されるほか、王妃直筆の手紙や、アイシングクッキーで「ベルばら」のコミックを忠実に再現した世界にひとつの「お菓子の漫画本」が登場いたします。
※写真はイメージです。実際の展示方法やメニューの提供方法とは異なりますのでご了承ください。
■ 提供期間
2022年9月17日(土)~ 11月20日(日)
15:00 ~ 17:00(ラストオーダー 16:00)
※平日 2時間制 土・日・祝日 90分制
■ 料金(税込・サービス料別)
¥5,940(平日)
¥7,040 グラスシャンパン付(土・日・祝日)
※特別プランにつき、他の特典や優待、各種宿泊パッケージプランとは併用いただけません。
【メニュー】
1672年創業のフランスの紅茶ブランド「ニナス マリー・アントワネット」とコラボレーションし、ニナス マリー・アントワネット オリジナルレシピより、王妃に献上したケーキを忠実に再現した“マリー・アントワネットケーキ”に加え、日本ではここだけでしか食べられないオリジナルのカヌレとマドレーヌも登場いたします。
ニナス マリー・アントワネット オリジナルレシピより
ピンクのアイシングをまとった見た目にも華やかな、りんごのパウンドケーキ。ヴェルサイユ「王の菜園」で採取された、ローズエッセンスを使用しており、ほんのり香るバラが優雅な雰囲気を引き立て、りんごの甘酸っぱさが余韻を引く味わいです。
ニナス マリー・アントワネットのラズベリーフレーバーでつくったもちもちの食感がクセになるカヌレ。王妃が離宮プティ・トリアノンで過ごした際に野生のラズベリーを摘んでお菓子のアイディアにしたともいわれています。
自身の牧場でこだわりのミルクをつくっていたとされる王妃。ニナス マリー・アントワネットのミルクフレーバーをつかったマドレーヌは優しい甘さが特徴です。
スイーツ
※「ベルばら」の漫画本オペラとキャラクターチョコレートのデザインはランダムにご提供いたします。
グラススイーツ
セイボリー
スコーン
※ストロベリージャムや生クリームもご用意しております
ドリンク
■ニナス マリー・アントワネットのロイヤルシリーズティー
※9種類の中からお好きな茶葉を1種類お選びいただけます。
- オリジナル マリー・アントワネット ティー
- ロイヤル ダージリン
- ロイヤル アールグレー
- イングリッシュ ブレックファスト
- 御前 グリーンティー
- ロイヤル カモミール バーベナ
- クイーンズ アプリコット ウーロン
- ジャスミン インペリアル
- カシス ホワイトティー
■カフェ フリーフロー
上記の紅茶に加え、コーヒー・エスプレッソ・アメリカン・カフェオレ・カフェラテ・カプチーノなどホットやアイスでお好きなだけお楽しみいただけます。
※メニューは変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
「ベルサイユのばら」アフタヌーンティーをお部屋でお楽しみいただける宿泊プラン
■ 期間: 2022年9月17日(土)~ 11月20日(日)チェックアウト分まで
『ベルばら』アフタヌーンティーをお部屋でお召し上がりいただけるほか、物語の象徴でもある“ばら”の花びらを浮かべたローズバス、ボトルシャンパンのアメニティなど豪華特典をご用意しております。
「ベルばら展」のチケットも付き、展覧会と合わせて物語の世界に浸りながら、『ベルばら』のメインキャラクターの1人であるマリー・アントワネットのような気分で優雅なホテルステイをお楽しみください。
紅茶ブランド 「ニナス マリー・アントワネット」について
1672年創業のフランスの紅茶ブランドで、ルイ14世の命により宮廷の食事のために作られたヴェルサイユ「王の菜園」の唯一のオフィシャルパートナー。フランス初のラベンダーエッセンシャルオイルを抽出したこの会社は、フレグランスを創造する技術でフランス宮廷御用達として知られるようになりました。「アロマのマジシャン」としても有名だったピエール・ディアズのフレグランス作りのノウハウは時をかけて受け継がれ、今では「ニナス マリー・アントワネット」のフレーバーティーやエッセンスに活かされています。今回のアフタヌーンティーではも同ブランドが所蔵するマリー・アントワネットのために制作され、実際に着用していた靴を日本で初めて特別に展示するほか、直筆レターなど貴重なアンティーク品をご覧いただけます。
「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 -ベルばらは永遠に-」について
今年、『ベルサイユのばら』連載開始から50年を迎えることを記念して開催されます。貴重な執筆当時の原画を、池田理代子氏の想いや言葉を交えながら展示します。宝塚歌劇のコーナーでは劇中の“オスカルの部屋”を再現するほか、舞台衣裳や小道具などで華麗なるその世界を紹介します。TVアニメや懐かしのグッズ、現在にも続く展開もたどるなど、多彩な切り口で不朽の名作の軌跡と全貌に迫ります。
会期:2022年9月17日(土)~ 11月20日(日)
会場:東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)
- 直通電話
- 03-4333-8781
- ウェブサイト
- フレンチ キッチン トップページ
- 営業時間
-
- ブレックファスト
- 6:30〜10:30
- ランチ
- 11:30~14:30(土・日・祝 ~15:00)
- アフタヌーン
- 14:30(土・日・祝 15:00)~17:00
- ディナー
- 18:00~21:30
- バー
- 11:00~21:30